セミナー・講演会【ウェビナー】ダイバーシティ環境で日本人が身に付けたい日本語コミュニケーションスキル
募集は締め切りました。
外国人材を雇用する企業の割合が2022年度に初めて50%を超え、今後2~3年の雇用方針で30%近い企業が外国人材の増員予定と、外国人材の導入が拡大しています(※ジェトロ海外ビジネス調査より)。
このような状況下、採用した人材が活躍・定着できる環境づくりが益々重視され、そのために企業が最も大きな課題として挙げているのが「日本語による円滑なコミュニケーション」です。
本セミナーでは、外国人材が日本で仕事を円滑に推進していくための日本語習得と同様に重要な、「日本語を母語とする日本人がコミュニケーションをとるための日本語スキル」について、紹介・解説します。
ダイバーシティが生きる環境をめざす企業の経営者、人事担当者、外国人の所属する部署の責任者や担当者はもちろん、幅広くご参加いただければ幸いです。
[主な対象] 企業経営者、人事担当者、外国人材の所属する部署の担当者、企業支援機関や支援者、大学就職支援担当者
日時 | 2025年2月18日(火曜)14時00分~15時30分 |
---|---|
場所 | オンライン開催 (使用アプリケーション:Zoom ) |
内容 |
※本セミナーは講義形式ですが、参加者ご自身でワークをしていただく時間があります |
講師 |
|
主催・共催 | ジェトロ |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名 |
Zoomご利用方法・留意事項等 |
|
お問い合わせ先
ジェトロ知的資産部 高度外国人材課 (担当:斉藤、姫野、大枝)
E-mail:OpenforProfessionals@jetro.go.jp
Tel:03-3582-4941(9:00~12:00 13:00~17:00 土日祝祭日除く)
高度外国人材活躍推進ポータル